SHINYSterke’s がおくるブログ

このブログはしがない大学生がおくる、暇な時間の雑多事

絵を描くのが苦手な人のための、絵の描き方(模写×アナログ)を伝授する。

 

まず最初に、

この記事は OIT Advent Calender 2017 用の記事になります。

 

今から公開する絵の描き方ですが、紙に白黒で描いていくスタイルですので、

色塗りありません

 

 

色まで塗りたい方は、ほかの人の記事を見ていただくか、この記事を最後まで読んで絵を描いていただいた後、グリザイユ画法などで検索してください。

 

 

 f:id:SHINYSterke:20171215153308j:plain

まずこれ見てくださいよ!

まずはドラえもんで書いていきますね。

 

描き方その1

自分の書きたい部分を抽出します。

 

 

描き方その2

f:id:SHINYSterke:20171215145220p:plain

 

↑の画像のように、絵の上からコマ割りしましょう。

この時ですが、本当に苦手な人ほどコマ割りの数は多いほうがいいです。

(画像は長:短=3:2の9コマ割り)

 

 

描き方その3

f:id:SHINYSterke:20171215150105j:plain

自分の描きたい紙などに、同じコマ割りを描きましょう。

この時ですが、コマ割り線は最後に消すと思うので薄く描きましょう

 

 

描き方その4

f:id:SHINYSterke:20171215151046j:plain

↑画像のようにコマ割りの線と、絵の線重なっているところに注目しましょう。

この画像は、生理的に無理な人がいるかもしれないので、飛ばしてね。

自分は丸いものが画像のそこら中にちりばめられている画像は、生理的に無理です。

ハチの巣とかきもいです。

 

 

描き方その5

f:id:SHINYSterke:20171215153246j:plain

注目したところのみ、紙に描きましょう。

描くときは、コマ割り線の線の長さなどを参考にして、

「この線の半分あたりかな?」

みたいな感じで書いていきましょう。

 

ちなみに、コマ割りの数をものすごく多くした場合、

その5その6は飛ばしてしまって構いません。

 

 

描き方その6

f:id:SHINYSterke:20171215153229j:plain

元画像を見ながら、その5で描いた線を繋いでいきましょう。

元画像をしっかり見ることが大切です。

 

 

 

描き方その7

f:id:SHINYSterke:20171215153141p:plain

元画像を白黒にしましょう。

 

 

描き方その8

f:id:SHINYSterke:20171215153502j:plain

色塗りを開始していくのですが、

↑の画像のように立体感を意識した線大雑把に書いていきましょう。

画像のように描きたいものが二次元の場合は、こんな工程は必要ありません

テキトーなべた塗りで大丈夫です。

 

最後までこの線を描いた↓

f:id:SHINYSterke:20171215154125j:plain

 

 

描き方その9

f:id:SHINYSterke:20171215154323j:plain

 その8で描いた線に沿って、シャッシャッっと色を付けていきます。

その7で白黒にした画像をガン見しながら全部に色を付けてください。

この工程は慣れですので頑張ってください。

 

 

完成

その9で全部色付けたら完成。

f:id:SHINYSterke:20171215154403j:plain

必要な人は、コマ割りの線は消してしまいましょう。

さらに、二次元ではなく三次元の絵の場合は、

描いたものの輪郭線も消してしまえばよいです。←(難易度高い)

 

 

ちなみに、この画法で練習すればこんな絵も描けます。

 

f:id:SHINYSterke:20171215155252j:plain

 

工程ごとに分けた画像をgifファイルにしてみました。

f:id:SHINYSterke:20171215160502g:plain

 

とまぁ、こんな感じで楽しいお絵かきライフを送りましょう。

 

 

液タブで車描いてみた!

お久しぶりです
Shinyです

最近と言っても去年の12月頃ですが
ついに液タブを購入しました!!

f:id:SHINYSterke:20170216125449j:plain

この中2病を通り越したデザインの手袋は液タブ用のやつです
何か弓とか射れそう

まぁそこから、ドライバなどサクサクインスコした後
付属のペンで筆圧なども自由自在に出来るじゃありませんか!
素晴らしいですねぇ~

とりあえずリアルな絵を描く前に
色塗りやレイヤーの使い方などの練習がてら
キャラを描いてみたのですが
これが難しい(・・;)

色塗りは、
ベタ塗り→光の明暗を描いてく→調整
といった感じらしいのですが
服や肌の質感表現が難しく悪戦苦闘
とりあえず、これでいーやとなって完成したのがこれ↓

f:id:SHINYSterke:20170216130738j:plain

んー初めてにしてはいい感じな気がするが
あんまりな気もする
そもそもキャラの線画描くのがムズいね
体のバランスも何か悪い気がするよ~な

あ、ちなみに背景はテキトーです

そこから、雲とか空を描いてみたいと思ったので
君の名は を参考にテキトーに描いてみたんだが
雲むずすぎないかい?
いやまじで雲の描き方わかんない(・・;)
誰か助けてください(笑)

ちなみに完成したのが↓

f:id:SHINYSterke:20170216131505j:plain

そして、これが完成した数日後に見直してみたら
三葉の顔 イケメンすぎじゃね?
と思っていろいろ修正したのが↓

f:id:SHINYSterke:20170216131636j:plain

んーマシにはなったけど、やっぱり雲がダメだこれ
とりあえずこの絵は放置!

ついに車の絵を描くときがきた!
と思い作業を開始しようとしたが、ペイントツールを開こうとすると 製品版購入 の文字が・・・

そういや 試用版だったなこれ・・・

そうなんです、今まで使っていたペイントツールはテキトーにダウンロードしたSAIの試用版だったんです!

ってことで本格的にペイントツール購入するか!
となって購入したのがクリップスタジオ ペイント
ってやつです

開くとこのツール、SAIに比べておせー
うちのノートPCには無理があるのかと思ったのですが
何とかギリで動くので、使ってます 良かった
とりあえず題材探しです
選んだのがこれ↓

f:id:SHINYSterke:20170216132429j:plain

んーかっこええR35
早速描き始めたのですが
今まで鉛筆模写だったので、液タブを使った写し絵になるのは嫌だったので
自分で紙に線画を描いてからPCに落として描き始めました。
↑謎のプライド

f:id:SHINYSterke:20170216132840j:plain
f:id:SHINYSterke:20170216133138j:plain

車むずくね?
いやまじでむずくね?
ボディの質感とかまじでキャラの比じゃない気がする
というかキャラなら誤魔化せるところがまったく誤魔化せないね

あーでも自分はそう感じただけで
キャラのがムズいという人もいると思うので
人それぞれだとは思います(保険)
まだまだ液タブ初心者なのでなんとも(^_^;)

とりあえずあーだこーだやりながら
完成したのがこれ↓

f:id:SHINYSterke:20170216133458j:plain

んーまぁまぁ かな?
そこそこの出来だと思うのですがどうでしょう?(笑)

背景はまだ完成してないので
とりあえずこんな感じです

これで最近の報告は終わりです
あ あと組み込みシステムの研究の方は
Lチカから一転 サーボモータというモノの制御やってます
とりあえず完成したらまた更新するかも

最後に描いた車の合成画像貼っときますね(笑)↓
背景は写真です

f:id:SHINYSterke:20170216133845j:plain

自己紹介します!

おはこんばんちは

SHINYSterkeと申します。

このブログは、主にお絵かきのことやゲームのことなどや大学研究をテーマにしたブログになっていくとおもいます('ω')ノ

 

簡単に自己紹介など

性別:

性格:( ゚Д゚)

趣味:お絵かき、ゲーム、音楽鑑賞、ひやかし、おもわせぶり

得意技:にやける、デッサン、風呂洗い、関節をずらしてズザァァァッてやる

好きなもの:車(ゲーム・外見)、生クリーム、

      テイルズシリーズ、アトリエシリーズ、Forzaシリーズ

嫌いなもの:勉強、明日のことを考えること、かずのこ

 

こんな感じになっております。